本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

大阪北摂で人気のカフェ10選!アクセス方法も紹介!

大阪北摂で人気のカフェ10選!アクセス方法も紹介! ライフスタイル

最近のカフェ人気はかなりアツイですよね。

そんなに頻繁に行くことが出来ない働くママにとって、ご褒美でいくカフェが唯一の楽しみ!

なんて言う人も少なくないと思います。

もちろん、私もその一人です(^_^)。

韓国では、はしごカフェなんてすることもあるくらい人気で、素敵なカフェが沢山ありますよね。

SNSなんかで見ると、おいしそうなデザートとともに写るcoffeeが飲みたーい!と思いますが、なかなか韓国までは行けませんよね…。

日本でも素敵なカフェが沢山あるので、私のおすすめを紹介したいと思います。

 

大阪北摂エリアってどんなところ?

大阪北摂で人気のカフェ3選

私の住んでいる大阪府北部には北摂といわれる地域があります。

北摂地域は、池田市、豊中市、箕面市、茨木市、高槻市、摂津市、豊能郡、三島郡で、大阪の都市部に比べて自然が多く、住みやすい人気の地域と言われています。

特に箕面市は地下鉄の延伸もあり、より住みたい町ランキング上位になっています。

そのため、今北摂にはオシャレで行きたくなるカフェが次々と出来ています。

その中でもお勧めの所を5つご紹介いていきたいと思います。

 

大阪北摂で人気のカフェ10選!

大阪北摂で人気のカフェ3選

今回は大阪北摂で私が行ったことのあるお勧めカフェと、

行ってみたいカフェを厳選して紹介したいと思います。

隠れ家のような素敵なカフェも紹介していますので、最後までご覧ください!

 

Italian cafe SEN℃

2023年3月にOPENした新しいイタリアンカフェレストラン。

大阪府豊中市新千里東町の千里中央公園にあります。

開放感抜群のテラス席があり、季節が良いと、とっても気持ちいい!

メインメニューを1品選べば、ドリンク(飲み放題)とパン(食べ放題)がついて、時間は100分制。

ランチは予約不可で、かなり人気のカフェなので、待つ覚悟が必要です。

値段は、ランチは2000円~3000円。

ディナーは3000円~4000円程度かなと思います。

パンもメインも美味しいので、待ってもまた行きたくなるお店でした。

 

Italian cafe SEN℃のアクスセス方法は?

千里中央駅より徒歩10~15分です。

車で来られた際は、専用駐車場はなく、

千里体育館横のパーキング(有料)より徒歩1分のところです。

 

The LOAF Café

2017年2月6日にオープンした、フレンチ&イタリアン風の料理とパンやペストリーが味わえる店。

豊中市清風荘にある阪急宝塚線の石橋駅で大阪大学が近いです。学生さんの姿も時々みかけます。

テラス席が100席もあり、値段も高すぎず、大満足でした。

個人的にはガトーショコラがしっとり濃厚で美味しかったです。

ランチも人気なので、今度はぜひランチに行ってみたいです!

ランチは1500円~2000円+300円でパン食べ放題とスープ付きでした。

ディナーは2000円~2500円でした。

 

The LOAF Caféのアクセス方法は?

阪急宝塚線「石橋」駅より徒歩約7分です。

旧176号線沿いにあり、駐車場も8台あるようです。

近くにコインパーキングもあり、割引してくれます。

 

いずもizumo cafe

大阪府箕面市にあるマフィンとコーヒーがメインのカフェです。

箕面駅から徒歩8分ほどのところにあり、2023年3月にOPENととても新しいお店です。

店内は観葉植物を沢山育てており、植物に囲まれて、ホントにゆったりと過ごせる所でした。

手作りのマフィンも美味しいのですが、コーヒーが格別でした。

私は瀬戸内レモンのマフィンをいただきました。

すっきりとしたレモン味で、しとっり、ふわふわ!

コーヒーとマッチして、幸せすぎました(^o^)

自分へのご褒美にぴったりな空間と、美味しいコーヒーでまた頑張ろうと元気をもらえました。

一人でも行きやすいお店ですよ。

マフィンは1個200円~でした。

 

いずもizumo cafeのアクセス方法は?

阪急箕面線の箕面駅から徒歩8分です。

専用駐車場はありませんが、箕面駅前第二・第一駐車場に停められた場合は、

2,000円以上のお買い上げで30分無料券をくださいます。

 

ROCCA&FRIENDS

高槻市芥川町にある紅茶とベイクショップ&カフェです。

駅からも徒歩4分と近いです。

ショートケーキ、カヌレ、クリームパイ、スコーン、タルトなどがあり、選ぶのが難しかったです。

私はショートケーキをいただきましたが、

甘くてほんのり少し酸っぱいイチゴの相性は間違いない!美味しかった(*^_^*)

なるべく砂糖やサラダ油は使用しないようにされているこだわりのスイーツで、

とってもオシャレで美味しいです!

野菜プレートも美味しくて、インスタ映えすると評判のようです。

インスタものぞいてみてください。

ランチセットは1580円でした。

ケーキとドリンクセットは1430円~です。

 

ROCCA&FRIENDSアクセス方法は?

JR高槻駅から徒歩4分 駅チカなので、電車の方が便利です。

 

 

Jun&Pepper’s Cafe

茨木市駅前にあるオーガニックダイニングカフェです。

店の雰囲気は天井が高く、思っていたより広い感じでした。

ここは何といってもパンケーキが最高に美味しいです!

7種類ぐらいのパンケーキがあり、

トッピングと少し甘い生地の相性は抜群!

個人的には、私が食べた中で一番美味しいと感じています!

日替わりランチもお勧めですよ(*^o^*)

パンケーキは800円~900円で、アイスは+100円でトッピングしてくれます。

日替わりランチは850円でした。

 

Jun&Pepper’s Cafeのアクセス方法は?

阪急茨木市駅徒歩10分
JR茨木駅徒歩7分 駅チカです。

 

ポパンクール・カフェ

箕面市船場東にあるイタリアンカフェです。

店内はレトロで可愛い雰囲気です。

キッズスペースもあり、子ども連れでも気兼ねなく行くことが出ます。

ランチはガレットがあり、なんとおしゃれな感じで、しかも美味しい。

シフォンケーキが軽い感じで、生チョコと合わさるとサイコーに美味しい。

食後間もなかったのですが、ペロリと食べてしましました。

夜20時半位まで開いてるので、夜のデートにも人気だとか!

ランチメニューは1200円~1500円位でした。

ディナーは2000円位の値段設定でした。

 

ポパンクール・カフェのアクセス方法は?

北大阪急行 千里中央駅
大阪モノレール 千里中央駅 より
阪急バス 7番、11番のりば 新船場北橋停留所下車 徒歩5分

北千里駅から1,786m 駅からは少し遠いので、車がお勧め。

お店の右110m隣りのCOM萬栄第3駐車場に2台とめられるそうです。

 

cafe EZE

箕面市白島にあるイタリアンカフェで、バーもあるみたいです。

バーもあるため、営業時間が24:30でした。

ここのお勧めはベイクドチーズケーキと箕面カヌレです。

チーズケーキ大好きな私は、甘すぎないし、ここのが一番好きです。

cafe EZEといえば知る人ぞ知る、箕面カヌレの有名店です。

箕面カヌレは日本一美味しいカヌレを目指しているそうで、一度食べてみる価値ありですよ!

ベイクドチーズケーキは620円。

箕面カヌレは4個で600円でした。

 

cafe EZEのアクセス方法は?

・新御堂筋を北へ、北端突き当たり(白島交差点)を左折してすぐ、左手です。

~バス~
千里中央より箕面マーケットパークヴィソラ行きに乗車。
ヴィソラから新御堂筋を山手へ徒歩約10分。

千里中央駅よりルミナス箕面の森経由、如意谷住宅前(循環)行きに乗車。
バス停”萱野北小学校前”で下車、すぐそこ。

箕面駅より新船場北橋経由、千里中央行きに乗車。
バス停”白島”で下車。山麓線を西へ徒歩5分。

箕面駅から1,761m  少し駅からは遠いので、車がお勧めです。

 

OLU BURGER KYOTO IBARAKI

茨木市本町にあるハンバーガーがおいしいお店です。

阪急茨木駅から徒歩5分のところにあります。

アボカドバーガーや、ダブルチーズバーガーなど、色々な種類のハンバーガーがあります。

値段は1500円以上しますが、一個がとっても大きくて、

京都和牛100%のハンバーガーがボリュームたっぷりで最高!

店内は落ち着いていて、ゆったりしとした雰囲気で、それも良かったです。

チェーン店のハンバーガーより100倍おいしいので、ぜひ食べてほしいです!

京都に本店があるようで、大阪には、緑地公園店もあるとのことです。

 

OLU BURGER KYOTO IBARAKIのアクセス方法は?

阪急茨木市駅から徒歩5分、JR茨木駅から徒歩15分です。

 

add knot

豊中市利倉にある、倉庫をリノベーションしたカフェです。

ここは私も行ったことが無いのですが、とっても気になっているお店の一つです。

山形の食材にこだわった料理を出しているそうで、

モーニングで卵かけご飯があるそうで、とっても気になりますね。

山形産のフルーツを使ったケーキが人気とのこと、こちらも是非食べてみたいですね。

隣に雑貨店もあるようで、そこも気になりますね。

どんな素敵なものが置いているのか、想像が膨らみ、行きたい意欲が抑えられなくなります!

 

add knotのアクセス方法は?

服部天神駅からは徒歩25分ほどかかります。

車なら豊中南ICからわりとすぐです。

 

山粋sunsui

豊能郡豊能町川尻にある古民家カフェです。

2020年にOPENした自家焙煎コーヒーが味わえて、

様々な器が置いている素敵な空間ですよ。

車でしかいけませんが、これぞ隠れ家といったところ!

本当にゆっくりとした時間が流れ、美味しいコーヒーが味わえます。

本当は誰にも教えたくないお店です。

HPにはご主人の紹介ものってあり、お店のコンセプトを見ると、

ご主人の人柄が伺えて、とっても穏やかな気持ちになります。

 

山粋のアクセス方法は?


大阪市内から新御堂筋/国道423号を北へ
箕面有料道路から料金所を出て突き当たりを「亀岡方面」へ左折、
国道423号線を北上 金石橋交差点を左折し、
妙見山方向へ2キロ直進。
豊能町東部第二浄水場のある二叉路を 右へ進み、
50メートルほど坂を下ったところに店の看板があります。

 

まとめ

大阪北摂で人気のカフェ10選

北摂のお勧めカフェはいかがでしたでしょうか。

北摂は緑も多く、都会から少し離れ、ゆったりとした空気が流れている所だと思います。

いつもは都会で忙しく動き回って仕事をしている皆さん、たまには北摂まで足を伸ばして、ゆったりと過ごしてみませんか?

今回は茨木市、高槻市、豊中市、箕面市を紹介しましたが、まだまだ紹介したいところが沢山ありますので、次の機会に紹介させていただきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました